fc2ブログ

シライヤ商店

2013年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2013年05月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年04月
ARCHIVE ≫ 2013年04月
      
≪ 前月 |  2013年04月  | 翌月 ≫

ポストカードできました

CIMG5572.jpg

印刷所にお願いしていたポストカードが本日納品されました。

おおぉ。

なんかちゃんとした感じに仕上がっております

全部で13種類、文字入れなんかもしてちょっぴり市販の雑貨風になったと思います。うふふ。

色味がどんなもんになるかと思っていましたが満足です。

紙はマットポスト220kgでサラッとした手触りになりました。

あと、遊び心で(?)とりたんぽの巾着もちょっぴり作りました。

CIMG5573.jpg

何入れるのか。

でもちょっとかわいいかも…

二色あります。給食袋とかにいいサイズかと。



近々缶バッジとストラップも出来ると思います。

また画像上げますねー


それにしても前半の休み終わっちゃいましたね…早いわー

スポンサーサイト



ねはーんと連休の幕開け

変換 ~ ねはーん

ねはーんと生活したいシライです。

現実は甘くありません。

でも何はともあれ連休ウィーク突入なのです。

5日はコミティア!

グッズスペースらしくグッズな感じの新作具合です。

エコバッグは今現在一枚も描いていないという体たらくですが…

明日から三日の連休は作業は出来ないので、

あ、あれ?

描ける可能性があるのは三日四日くらいでしょうか。

あーこりゃなかったらすみません。(……)

新作はポストカードと缶バッジ、ストラップ、巾着、あとマグカップですね。

やたらグッズグッズしいのはデザフェスの方を意識しすぎたせいです

マグカップ三種目をまだのせていませんでしたが出来ています。

上のきりたんぽ体型のしかとだんご体型のうりぼう、そしてきのこのマグカップです。

ファンシー!


ディスプレイ用品を買わねば。

あーいろいろがんばりたいです。

まず、部屋の掃除とか。



ベーカリーおひげ

変換 ~ ベーカリーおひげ

こんばんはーシライでごんす。

ベーカリーおひげ始まります。(?)



週末は予想通りほぼ引きこもっていました。

来週はゴールデンなんちゃらですね。並びがイマイチな連休…

連休は割と予定があるので平日に制作ですね。できなそー


デザフェス用グッズで缶バッチ作りたいなぁと思ってそれ用のデザインを考えていたのですが、サイズが小さいイラストになるのでデフォルメのキャラクターで、と描いていたら正直きりたんぽより普通にかわいくて焦ります。

なぜならほとんどきりたんぽで攻める予定でもの作っていたからです。

うーん

でもシュールな魅力はありますよね!たぶん。


ねこほやほや

変換 ~ ねこ洗濯

ねこできました。

と言っても本当のフォルムではなくてこっちはデフォルメなのですが、先に描きました。(なんかややこしい)

名前はねこを愛してやまないだんなが考えてくれました。

左が健太郎で右がオスカーです。

ちょっとこれは干されちゃっている絵なのでアレなのですが、健太郎は左のベストを、オスカーは右の赤い貴族がつけるようなヒラヒラを普段は着用しています。

そしてしゃくれています。


それはそうと今週は入稿だ何だと慌しかったです。無計画なのでボンヤリしていたら結構時間がなくなっていてビックリしました。

デザフェスも一ヶ月を切りましたし、コミティアに至っては二週間……んー



そしてポストカードを印刷所にお願いすることにしたため、その都合で以前作った宛名面は使えなくなってしまいました。

ので代わりの原稿も作りました。まーシンプルでそれなりにいいんじゃないでしょうか。

変換 ~ ひげきのこ

ポストカードの宛名面は全種共通、ヒゲキノコです。

まわりの茶色線は形を出すために塗ったので実物にはありません

カードの角を丸くカットしてもらう予定。


それにしても今日寒いですねー

週末の天気も微妙なようす。

またしても引きこもりな予感もしつつ…

ではまた。



とりたんぽ鍋セット

変換 ~ とりたんぽ鍋セット

ご無沙汰しております。シライでごんす。

体力がないので仕事が忙しいと他の事が微妙になります。

特に家事。

疲れて今日昼寝していたら母に家事しなさいと叱られる夢を見ました。後ろめたい…。


でも休みの日は遊びたい!ということで昨日は下北沢に遊びに行ってきました。

実は初めて行ったのですが雑多な感じで、雑貨屋さんやカフェがたくさんあって面白かったです。

若者がたくさんいて眩しかったです。ふふふん



制作はゆっくりしています。きりたんぽ型のトリとかを描いていて、なんか本当にきりたんぽにしてもかわいいんじゃないかと思ったのでしてみました。

割り箸(?)刺して焦げ目もつけてみたら結構おいしそうです。鍋の具も描きました。

名づけてとりたんぽです。

ポストカードなんかにしてイベントに持っていく予定です。

ポストカード類も印刷所にお願いすることにしたので(自分でやるの面倒くさくなった)ちゃんと仕上がると思います。

ちなみにうさたんぽバージョンもあります


さて、満を持して次はネコを描こうかと思っています。

ネコは一般的にとても人気があるので狙い目ですね(?)

原案は出来ていますので今からキレイに調整していこうと思います。

キーワードはしゃくれ。



最近は完成度の高いフォルムとかを意識してデジタルでパキパキ作業しているせいで温かみがあまりないのが悩みなので(いや、それを目指してやっていたのでそれはそれで良いのですが)手描きの風合いを活かしたイラストもそろそろ描きたい気分です。

自分の方向性が定まりませんなー

気が多いです。ほんと。でもいいことかな。


ではまた。




あわ…あわわわ

どうもシライでごんす。

先週~今週は仕事が忙しかったです。

ほぼ制作はしていませんでした…うう。

気を取り直して、土日は雨風ということなので引きこもってちょいちょい(あくまでちょいちょい)やります。

あ、以前言っていたちっこいアイテムはこちら。

CIMG5560.jpg

プラストラップです。

おお、なかなかかわいいのでは?!

イベントにはいろんな柄で作って持って行きたいと思います。


そして5月のイベントコミティア104とデザインフェスタ37両方のスペースが決定したのでお知らせです。

コミティア104  5月5日(日) に33b

 今回はグッズジャンルでの参加で会場全体のど真ん中あたりの配置ですかね。5月のコミティアは大規模のようです。

デザインフェスタ37  5月18(土) J-170

 デザフェスは土日開催ですがシライヤは土曜のみの出展でブースは4階です。Jは「雑貨他・オールジャンル」だそうです。デザフェスでは厳密なジャンルは選べない仕様です。大体の内容を書いて配置されるようですね。でもいい感じだと思います。デザフェスは粟氏との合同出展です。ので粟ちんの版画もありまする。


いろいろアイテム新作を持っていきますのでお時間のある方はブースに遊びに来てくださると嬉しいです。今回は雑貨屋さん風な感じにしたいなーと目論んでいますいや、全然出来ないかもしれないですが…

ディスプレイ用品を少し買い足したいです。

とりあえずまだ作りたいアイテムが色々あるので出来るところまでやります


ちゃんとブログもちょいちょい更新したいところです。うーん

やりたいことたくさん!何故か仕事もたくさん!…ないよりゃいいんでしょうか。

今年度もシライヤを宜しくお願いいたします。

プロフィール

シライミユキ

Author:シライミユキ
ゆるい動物(植物)をメインにお絵かき活動しています。

創作系イベントのコミティア、その他アート系イベントなどに参加予定です。

随時イベント予定にて情報を載せていきます。

2014年2月に男の子を出産しました。
現在育児中のためイベント参加お休み中です。
のんびり絵日記や漫画を描いていきます。


ピクシブにもひっそり生息中。
主にこのブログで載せたものがある感じですが、ちょっとだけデザインが違ったり、写真で載せていたものがちゃんと画像で見れたりします。
シライヤのページ↓

pixiv

メール
moyu626☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ